fc2ブログ

ちょっとしばらく中百舌鳥駅付近の取材の仕事が続いていました。
今回の取材は編集部から依頼されたところへ行くパターンだったので
私が選べるわけではないのですが、色々お邪魔した中でも
シーガルダイナーさんのバーガーが非常に気に入りました。

バンズもパティも手作り。直径13cmの食べ応えタップリなバーガーです。
特に、バンズのカリっと+モッチリ具合がクセになります。

405924406_24201702882811838_1522736796842251605_n.jpg

 中之島や大正にも支店があるそうなのでまた行ってみたいと思います。
3日ほど中百舌鳥付近をウロウロしていました。
今まで行ったことのないエリアでしたが、色々な発見があって楽しめました。

取材も最終日に差し掛かったところで、打ち上げを兼ねて
こちらもあまり行ったことのない「天神橋6丁目」で途中下車してみました。

美味しいものがたくさんあるところ、というイメージですが
普段はあまり来ることがありませんので、良い機会。

イイ感じの大商店街アーケードが縦横に並んでいます。
食べログ的有名店がいっぱい。

405926508_24201702202811906_2522861056680104426_n.jpg

かなり前からブックマークしていたたこ焼き店「うまい屋」さん。
もう、この店構えがイイね、です。
店内でも食べることができるので、迷わず店内へ。

405504820_24201702009478592_2045374629300394925_n.jpg

このラインナップに痺れますね。
「おやつ的用途」としてたこ磯的な感じですが、たこ磯よりも店内は新しい感じです。

そんなん、12個入りに決まっているでしょう。
と「12個」とオーダーしました。

405506081_24201701752811951_1483026641708573332_n.jpg

わぁ~~!!おいしそう!!
素焼きの状態で提供されますが、テーブルの上にはソースが置いてあります。
コーンが入っているのがポイント。

ところが。コレは8個じゃないのか。
「12個入りって言ったんですけど…」と念のため確認。

すると、お店のおばちゃんは「あっ、そうかそうか!あれ…あれ…?」
となんだか様子がおかしい。

すると、隣のテーブルに座っていたお客さんのおばちゃんが私たちの会話を聞いて
「私、8個って言って12個来たけど食べてしまった」
と言うではありませんか。

え…。

え…ですよ。そんなん、普通食べる??
食べる前に確認するでしょう?

「そしたら私8個でいいですよ」と店のおばちゃんに言うと
店のおばちゃんは明らかにまだ戸惑っている様子。
どうするのが最適解なのか、考えているのかもしれませんが、私が8個でいいなら
8個分の代金を私からもらう、12個を食べた人が12個分のお金を払う、
それでいいと思うのですが、間違って出した限り、
12個分の代金をもらうことはお店のおばちゃん的には難しいと判断されたのでしょう。

「追加で持ってくるから待ってて」
と言われたので待っていると
「今すぐできるのが3つしかないから3つでもいい?」
と聞かれました。
「3つも4つもそんなに変わらないからいいですよ」と答えたのですが、
隣のお客さんのおばちゃんはそ知らぬ顔でビールを飲みだしました。
8個と12個の差額は240円ですが、されど240円。
この人は支払いを一体どうするんだろう…。

12個が間違っていると分かった時点で
なぜ申告せずにこの人は手をつけたのか、という思いの私と、
イヤな感じに思われているんじゃないか、と感じていそうなおばちゃんで
お互いに落ち着かない空気です。

なんだか気まずい。
たこ焼きは素朴な感じで美味しかったです。
表面がカラっとしていて個性があります。
そのおばちゃんはビールを飲んで、わりとゆっくり食べていたので、
最終的にどうなるかを見届けることは
混んできたので我慢しました。

405935605_24201701556145304_1781860146153505326_n.jpg

たこ焼きを味わうよりも、色々考えすぎて落ち着かなかったので
また違う日に行ってみたいと思います。
量的に私のおでかけランチとしてはもの足りず、2軒目へ移動です。

405995567_24201701316145328_7658022478402367312_n.jpg

有名店ですね。初訪問のストライク軒。
寒い日だったので、さぞラーメンが染み入ることでしょう。
春駒の寿司と迷いましたが、寿司よりラーメンの気分でした。

406226364_24201701126145347_3092455703666606543_n.jpg

え~~~~~。どっちすんの。どっちすんの。
と自分の中で大騒ぎです。

406222261_24201700559478737_510725765010587098_n.jpg

初回なのでストレートにしました。
シンカーの方もかなり人気でオーダーは私が観察した限り、半々ぐらいでした。

ストレートは大変好みの中華そば。
ラーメンっていうよりも「中華そば」が似合う感じですね。
こちらも行列店なのでのんびり食べずに、シャッと出ましたが
シンカーも試してみたいと思わせられました。

まだまだ食べられそうでしたが、
ベストコンディションでの谷町六丁目再訪を検討することにしました。
とりあえず、下見を兼ねて商店街付近をブラブラ散歩してから帰りました。

気になっているのは
「春駒」「カルダモン」「珈琲倶楽部かるがも」「精養軒」あたりです。
大阪はまだまだ知らないお店がたくさんありそうなので
またオススメがありましたら教えてください★


シーガルダイナー


関連ランキング:カフェ | 百舌鳥八幡駅中百舌鳥駅(南海・泉北)なかもず駅(大阪メトロ)




ストライク軒


関連ランキング:ラーメン | 天神橋筋六丁目駅天満駅扇町駅




★ランキング参加中です。クリックお願いします★
関連記事
スポンサーサイト



2023.11.28 / Top↑