だいたいデパートの中に入ってるご飯屋さんってあんまり…
なことが多い印象ですが、神戸大丸の群愛飯店はかなりの頻度でいきます。
特に夜はすいているので尚ヨシです。
この日は泰人さんがカードを切り替えたかなんかで
「ポイントの有効期限が近いのと、使ってしまいたいので群愛でも行きますか」
とおごってくれるという話だったので積極的に乗っかっていきました。
人のポイントで食べる飲茶はさぞおいしいことでしょう。
「なんぼポイント持ってるん」と確認して
「わぁ…足りんかったら現金を足すから好きなものを食べてくださいw」
と言われてしまいました。だって、そこは重要でしょう。
![154820870_5064941120247968_3339878391242335376_n[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/e/l/e/elegantevita/20210226121746fde.jpg)
なことが多い印象ですが、神戸大丸の群愛飯店はかなりの頻度でいきます。
特に夜はすいているので尚ヨシです。
この日は泰人さんがカードを切り替えたかなんかで
「ポイントの有効期限が近いのと、使ってしまいたいので群愛でも行きますか」
とおごってくれるという話だったので積極的に乗っかっていきました。
人のポイントで食べる飲茶はさぞおいしいことでしょう。
「なんぼポイント持ってるん」と確認して
「わぁ…足りんかったら現金を足すから好きなものを食べてくださいw」
と言われてしまいました。だって、そこは重要でしょう。
![154820870_5064941120247968_3339878391242335376_n[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/e/l/e/elegantevita/20210226121746fde.jpg)
群愛飯店には盛り合わせがあるからいいですね。
とても嬉しい盛り合わせ。
しかし、私にとって重要な確認ポイントがあったので、注文する際に質問。
「この包の中身は何でしょうか」
「え…ちょっと確認してきます」
と女の子が対応してくれました。
しばらくして戻ってきた女の子は
「鶏饅頭ですね」と元気に答えてくれました。
そうでしたか…。鶏でしたか…。
そう、私は叉焼包(豚のやつ)が食べたいのです。
でも盛り合わせなので中身を変えろ、とはさすがに言えません。
むう。。とメニューを見ながら考えていると
「両方頼んだら…?」と泰人さんが言うので
「じゃあ遠慮なくw」と喰い気味で注文したのが「盛り合わせ+叉焼包」でした。
![154080718_5064941343581279_7507192612919202655_n[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/e/l/e/elegantevita/20210226121747fb3.jpg)
これこれ。叉焼包。またこれです。
いつもこれ。だいたいこれ。
中身がおいしいことはもちろんですが、皮の部分で私の評価はかなり左右されます。
何度も言うようですが、基準が香港の「九龍ホテル」とかいう
ビジネスホテル的なところの朝食にでてきた叉焼包が暫定1位です。
でも、あの時から私も大人になって、時が流れて色々な経験を積んでしまったので
もしかしたらかなり思い出に着色がされているかもしれません。
あと、シンガポール(セントーサ)のシャングリラの朝ビュッフェもとてもよかった!
アジアホテルの朝ごはんが大好きです。
全部のおいしさ、内容の充実度で言うとタイのUサトーンホテルも
テンション爆アガリのやつです。
早くまた自由に旅行がしたい、それだけの気持ちで仕事でつらいことがあっても
毎日の生活の中で腹が立つことがあっても、なんとか持ちこたえています。
この前も会社であまりにしんどくて悔し泣きしそうになり、
何が「エレガントに暮らしたい」だ、というレベルの
罵詈雑言を”心の中で”わめき散らし、「フン!!」と帰ってご飯を食べまくりました。
心の中に留められるようになっただけ偉い。と自分を褒めることは忘れません。
しかしですね、定期的にデトックスしないとそういうストレスは
破裂することがあるので、気をつけないといけません。
![154234063_5064941730247907_6649474516184937177_n[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/e/l/e/elegantevita/20210226121750c07.jpg)
好物のマレーシアカステラ。
あんこが入っててちょっぴり香辛料の香りがします。
マレーシアはスイーツの種類も豊富で、色々試していっているところです。
マレーーーーシアーーー!!!
飲茶おいしい、ごはんおいしい、マノロが安いマレーーーシアーー!!
尊敬するライターのFさんの著書の「マレーシアのローカル食堂」を
片手においしそう、と思ったところに付箋を貼って
せっせと食べて回ったのがすでに懐かしい。
コロナ制限解除されたらまた行くし(宣言)
![153864345_5064942023581211_3446933077026195730_n[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/e/l/e/elegantevita/20210226121752e8f.jpg)
カスタード饅頭。
「1個どうですか」と泰人さんにわけてあげましたが
「僕はどっちかというとシュークリームとかチョコレートの方が好きや」
とのことでした。洋のものね。洋のものは洋のものでおいしいですが、
アメリカやヨーロッパでヘイトクライムのニュースが増えているのを見ると
さすがの私も次の旅先はとりあえずアジアかな…と思わざるをえません。
本当は2022年のヴェネチアビエンナーレには行きたいんですが。
イタリアは比較的差別的な目に遭ったことありませんが、
フランスはけっこう嫌な目に遭ったことがありますね。性的なやつも含めて。
なんででしょうね。イタリア男はいいけど、フランス男はあかん、て
それは好みの問題では…と言われそうですがそういうのじゃないんですよ。
![154206599_5064942113581202_4578749355425364515_n[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/e/l/e/elegantevita/202102261217534ba.jpg)
泰人さんが私物のポイントで飲茶をご馳走してくれたので
メゾンドゥショコラのアイスクリームをお礼に買ってあげました。
(自分が食べたかったのもあるけど)
濃厚でとてもいい!普段はソフトクリームはバニラ派ですが
バレンタイン付近のこの時期はチョコもありですね。
ちなみにジェラートはヨーグルトとピスタチオ派です。
関連ランキング:広東料理 | 旧居留地・大丸前駅、元町駅(阪神)、元町駅(JR)

★ランキング参加中です。クリックお願いします★
- 関連記事
-
-
食べ放題、笑い放題~群愛飯店飲茶午餐~ 2018/06/07
-
マンゴープリンが売り切れるワケ〜楽園 サンセット通り〜 2015/06/24
-
ひとりでもタイ料理が食べたくて~バーンタイ三宮店~ 2019/02/12
-
餃子はダイエット中も正義だと思っている~愛愛~ 2020/12/11
-
いろいろ食べたい欲望が渦巻くサタデーランチ~ユンキーとYIS~ 2021/02/19
-
スポンサーサイト
2021.03.01 / Top↑