まずは一軒目。
【トアロードデリカテッセンサンドイッチパーラー】
1Fのデリカテッセンの美味しさは神戸っ子ならずとも、
全国的に有名ですが2Fにあるサンドイッチルームもいいですね!!
若干入りにくい雰囲気なので躊躇してしまう方が多いようですが、
お店の人も親切ですし、落ちつく空間です。
新作サンドイッチはメンチカツとコロッケのコンビネーション。
500円!!
新ワンコインランチみーつけた!!
さぁ、パン祭りと言うからには次は【サマーシュ】へ行くでしょう。
![1383152_551472771594848_989620428_n[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/e/l/e/elegantevita/20131107232731f37.jpg)
綺麗なラベンダーパープルのクリームが入っています。
やっぱりサマーシュのカスタードクリームは美味しい。
「これで終わったら全然パン祭りじゃないですよね…」
と無理にパンを繋げようとする私。
サマーシュの冷蔵庫コーナーにあった「アイスパン」的なものも購入。
(正式名称は忘れてしまいましたが、新食感!!半凍りのクリームパン。)
![1453230_551472984928160_1648868170_n[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/e/l/e/elegantevita/2013110723272868a.jpg)
私は無花果、泰人さんは白桃。
(あ…一人1個食べたのです)
「夏に食べたら美味しいよね」
「確かに。今はちょっと寒いですよね」
とか言いながらもアッサリ完食。
さすがにパンの口ではなくなってきたところに…
新しいお店発見。
最近雑誌でよく見かける「ワントバーガー」です。
![1393454_554506401291485_803244506_n[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/e/l/e/elegantevita/20131107234842f40.jpg)
お店が暗いので色加工してコレが精いっぱいなのですが、
私がオーダーしたのはチーズバーガー。
1700円。たっかい!!
神戸ビーフを使っているそうです。
神戸ビーフのパティか、黒毛和牛のパティか選べます。
値段は選んだパティによって違います。
泰人さんはワントバーガーという看板商品をオーダー。
(2個上の写真のもの)
2100円てすごいなー!!
久しぶりにSB.DINERにまた行きたくなりました。
パン祭りはまだ続きそうです…。
関連ランキング:その他 | 旧居留地・大丸前駅、三宮駅(阪急)、三宮駅(神戸市営)

★ランキング参加中です。クリックお願いします★
スポンサーサイト
2013.11.08 / Top↑
| Home |