fc2ブログ

 「絶対に起きられるから大丈夫」
と自信たっぷりに同行者のMちゃんに宣言した私…。
Mちゃんは「え~、ほんまに?大丈夫?まぁ私も目覚ましかけてるし!大丈夫だよね♪」
とそのまま眠りについた私たち。
翌日は朝食に中華粥を食べることを楽しみにしていました。


おや。おやおや。


様子がおかしい。まぁまぁ廊下が騒がしいような…
時計を見るとまさかの11時。
もう…ランチの時間ですよね。
二人とも寝ぼけたままの顔を見合わせて
「目覚まし鳴ってないよね」
と目覚ましの故障を疑いましたが、キッチリ鳴っていたようです。

「部屋が広すぎてケータイ充電していた場所から聞こえなかったのかも…へへへ」

と笑う私でしたが、Mちゃんは手早く出かける準備を完了させ
「さ、出かけよか!」
と、もはやいつでも出られるぐらいの勢いです。

Mちゃんは楽しみにしていた朝粥を食べられなかったのに
私が楽しみにしていたエッグタルトの店にまず向かってくれました。
優しい…。

15252629_1244974985577953_778057591672664548_o.jpg

行列ができるエッグタルトのお店「マーガレット」です。

15235483_1244975135577938_1250037864973565338_o.jpg

甘さは控えめでサクサクのパイと焦げ目の香ばしさに大満足。
中のカスタード部分は滑らかで口当たりもよく、マカオ女子に人気ナンバーワンなのも納得。

15235468_1244975155577936_1766012447706579885_o.jpg

マカオは世界遺産が密集していて、中国とポルトガルなどの
文化が入り混じる不思議な空間です。

カジノと買い物だけに来たワケではないのですよ!!
観光もちゃんと…。
と思って色々歩き回っていたのですが、どうも様子がおかしい。
異常に暑い…。

15195917_1244975585577893_6831805750566711179_o.jpg

それもそのはず、私が事前にネットで調べた(と思っていた)情報が
平均気温17度だったのですが、実際には27度。
服装を完全に間違えてしまっていました。

もう…公開が憚られるぐらいの汗だくっぷり。

15235718_1244975795577872_5462704910791702413_o.jpg

あかんよね、これはあかんよね…
とMちゃんに言いましたがMちゃんは私の後ろに立って
後ろから道順を教えてくれます。

「なんで後ろを歩くの?」
と聞いた私に
「だって、私が後ろを歩いてたら目立たなくて恥ずかしくないでしょう?」
と…。泣けてくる!!!
朝起こしてあげると言って起こせなかった私なのに!!
平均気温勝手に間違えて暑い服持ってきてしまった私なのに!!

改めてMちゃんの気遣いや優しさに気付かされた旅でした。

15168660_1244976422244476_6299606382115723896_o.jpg

休憩途中で飲んだブラックタピオカミルクティー。
それはそうと、マカオにはカフェ的な場所が非常に少ない。
おそらくここが中心地(感覚的には三宮)なところにもカフェを見つけられず
テイクアウトですが、だいぶ満足+回復しました。

15138550_1244976482244470_7481262554432870832_o.jpg

火事で前壁と階段だけ残されたという聖ポール天主堂跡。
写真で見るよりも「壁だけ」というのが迫力があり、不思議な感じでした。
この状態で壁を見ることってまず他ではないですからね。

15167640_1244976555577796_6319842178567785951_o.jpg

さきほどの聖ポール天主堂を見学して満足した私とMちゃん。
お土産のマカオ菓子も買ったので、私たちが滞在している以外のホテルへ移動。
ウィンマカオという大型ホテルです。
ちょっと中東っぽい。

実はここのホテルで開催される噴水ショーを見にきたのですが、
なんと工事中…残念。
そういうワケでここでもカジノで運試しをしてみましたが、
私はサッパリです。このままではいけない…何も大きな当たりを引かないまま
日本にすごすごと帰るわけにはいかない…!!

そういう気持ちでグッっと財布を握り締めます。

「一回ヴェネチアンに戻って夜ごはんを食べよう」
と、ヴェネチアンの中にあるホテルビュッフェへ。

15129543_1244976585577793_8211947854474962043_o.jpg

シーフードが充実していました。
私は食べていませんが、蟹や牡蠣もあったので、私の得意な「ビュッフェアレンジ」も
幅広く楽しめそうなラインナップです。

15272039_1244976685577783_8379353357096964170_o.jpg

トムヤムクンに海老をダイブさせてみたり…

15156763_1244976725577779_7780346336444605166_o.jpg

米麺に蟹を入れるのもよさそうですね。
これは、具材が並んでいて好きなものを丼に入れて係の人に渡して
調理してもらうスタイルです。
私は水餃子とつみれとパクチーを入れました。

15194459_1244976682244450_4084396492099965806_o.jpg

驚きの美味しさだったのはこれ!!(写真奥側)
手前は鶏肉照り焼きですが、奥は豚肉の丸焼き。
皮がカリカリというか「バリッバリ」なのです。
もうね…顎を切るよ、というぐらいのバリバリ感。
あまりにも気に入ったので、こればかりリピートしてしまいましたが大満足です。

15195893_1244976755577776_4807869670405857057_o.jpg

デザートも充実。
おしゃべりも楽しんで昔お互いに付き合ってた人の話も飛び出し…
(そのネタは女性同士の集まりだと盛り上がる定番ネタですね!)

再びお土産を買いに出かけることに。
閉店時間が遅いので夕食後にショッピング、というコースが楽しめるのも素敵です。
フォーシーズンズホテルとヴェネチアンはデューティーフリーショップで繋がっているので
日本に売っていない化粧品ブランドなどもチェックします。

15259736_1244976772244441_5253279704344329980_o.jpg

こちらはアンドリューのエッグタルト。
まさかの、ラスト4個にあたることができました。私たちの後ろに並んでいた人も
けっこういたので申し訳ないですが、私たちも最初は4つ買おうとしたところ
2つにしてくれる?と言われてしぶしぶ(笑)2つにしました。

そんなん、前の人が14個も買うからいけないんじゃない!
と思ったことも否定はできませんがまぁ仕方ない…。

それぞれハズバンドへのお土産も無事に手に入れたので
いったん部屋に帰ろうか。と言った時間がすでに0時過ぎ。

またそこからお喋りが続きます。
エンドレスループで楽しい時間…。
3時頃になって「そろそろ寝ないと明日の飛行機に遅れたらシャレにならない」
という話になりました。
「いや、今日は大丈夫だから今から寝よう」
とまた根拠のない自信を持った私が言いますが
「いや、寝たら起きられないと思うからこのまま起きておこう」
とMちゃん。

でも二人とも眠い気持ちは抑えられません。
Mちゃんに至っては
「座ったままだと安眠できないから座って寝る」
とベッドに座って仮眠をとるスタイルにしようとしています(笑)

そこで、私のアイディア…
「Mちゃん、熟睡しといていいよ!!私は…まだマカオドルが残ってるから一勝負かけてくる!!」
「え~~~!!!そんなん、眠いときにあんなグルグル回るようなもん見たら気持ち悪くなるよ!!」
「大丈夫!!私、酔わない人だから!!」
私は基本的に乗り物酔いとかその手の類のものにはなりません。

朝6時半になったら戻ってくる!
と声高らかに出て行こうとする私にMちゃんがごもっともな一言を…
「今残ってるマカオドルなくなったら帰ってきてよ?新しく両替したらだめだよ?」
「え…あ…うん…笑」

そうでした。軍資金が尽きたときのことを考えていませんでした。
そして、実際にいるのです。
カジノの席で廃人のようになって爆睡している人たちが…。
あんな風になってしまうのかもしれない。
その姿が一瞬よぎりましたが、運気を下げるネガティブな発想はよくありません。

夕方少しやってみて面白かった台に座ります。
白熊や不死鳥などが登場し、派手な演出があるドキドキ感を煽られる
「凶暴女王」(中国名)というスロットマシーンです。
「ふ…どっちが凶暴か見せてもらおうじゃない」
と台に描いてある女王に不敵な笑みを浮かべて戦いを挑みます。

元手1000マカオドルで勝負です。
時間は2時間半。

さすが、凶暴女王。なかなか荒い波をかけてきます。
しかしながら、私の深夜4時のナチュラルハイ状態の勘も負けてはいません。
比較的早い段階で3割程の勝ち。
ここで一気に一回あたりの賭け金を大きくします。
そうすることによって、大きい当たりが来たときに一気に増えるという寸法です。

日本の競馬の感覚に似ているのではないでしょうか。
小額から、大勝負までお財布の状況に応じて楽しめます。

さぁ。大きい当たりを!
と思った瞬間です。
本当に大きい当たりが来ました。
1000マカオドル(約15000円)は4000マカオドル(約60000円)にまで増え…

アドレナリンです。
人間って弱い生き物ですよね…。
「もっと当たるのではないか」「もっと増えるのではないか」
という気持ちになるのはまだ理解できます。

私のダメなところは
「絵柄がそろっているところが見たい」
当たりたいとかではないのです。悪性の依存素質がありますね。

そして、「1000マカオドルは勝負の資金だったから負けてもともと」
という気持ちになり、勝敗はどうでもいいと思ってしまったのです。
私が画面に熱中している間、中国人のおっさんにナンパされましたが
「今忙しいから!うるさい!あっちいって!」
と相当態度悪い対応をしてしまったと思いますが忙しいときにワケの分からないことを
言ってくる方が悪いのです。

結局、4000マカオドルは1000マカオドルに戻り、
1000マカオドルは0になりました。

ふん。あの中国人が話しかけてきてから運気が下がったわ!
とまさかの人のせいにする私でしたが、
部屋に戻るとMちゃんが優しく出迎えてくれました。
「戻ってこないから心配したよ!勝ったの?!」
「…負けたけどおもしろかったからいいねん」
「そうなん…笑」

そうなんです。面白かったのです。
楽しかったから楽しみ代だと思っておとなしく帰国の準備を始めます。
熱くなりすぎて大負けすることもなく、勝ってる状態のホクホク感も楽しめ、
「次こそは」
という気持ちで帰ることができました。

そして、会社へ帰ってから仲良しのガーリーなFちゃんに
「あ、ゆうさんマカオ楽しかった~?」
と聞かれ、
「え、あ〜うん。。。負けたけどね、面白かったよ」
と答えると
「ん?負けたって?あ!!カジノしたの?!すごい!」
という反応。
そう。普通はそもそもカジノに行くという選択肢がないのです。
彼女はマカオと言えば世界遺産の可愛い街並の風景だと思っていたようで
「私、建築物とか見るの大好きだからマカオ絶対行ってみたいんだ〜」
とのこと。なるほど…。
「建築物素晴らしかったよ。とても可愛い色合わせで…へへへ笑」
となぜか照れ笑いでごまかす私でした。

ちなみに帰りの機内食ももちろん完食。
すきやき弁当でした。

15167502_1244976795577772_5917508598545842430_o.jpg

糸こんにゃくまで入っていて完成度高い。往復ともに満足。
次の旅行は年末ですが、次回は平均気温を間違えないようにしないと
極寒の思いをする可能性があります。まぁ個人的には暑いよりは寒い方が好きです。

そして、凶暴女王へのリベンジも視野に入れて来年の旅計画も
たてたいと思っている冬の朝。

マカオ旅行記2016おしまい。




★ランキング参加中です。クリックお願いします★
スポンサーサイト



2016.12.04 / Top↑
最近SNSやGoogleフォトのサービスで「2年前の今日の写真です」とか
「1年前の今日の写真です」とお知らせしてくれる機能があるのですが、
ちょうど2年前の今日は私が人生初の手術をした日だったようです。
その退院直後にMFさんと泰人さんの3人でバリに行くという荒技を見せ、
執刀医の先生にも「くれぐれもムリはしないこと」と念を押されましたが
ガッツリいつも通りのペースで旅行を楽しんで来た思い出がありますね…。

まぁ、楽しいことは多少ハードでも問題なくこなせるのが人間です。
この度も高校時代からの親友Mちゃんとマカオに初めて行ってきました。
泰人さんは直前まで中国に出張に行っていて、その直後にドバイに出張だったのですが、
私は女友達とマカオに物見遊山です。
他の友達から「最悪や」とか「ご主人がそんなに働いているのに嫁はカジノか」
と言われつつも、「私も働いてるもん」「夜中に寝ずに働いてる時(も)ある」と、
初めてのマカオにテンションは上がりっぱなしです。

飛行機の出発が機体の整備不良だとかで1時間半も遅れて一時はどうなることかと思いましたが
無事に飛び立つことができて一安心。

前日にも泰人さんとお友達のNさんとイベントの帰りにお好み焼きを食べたというのに
機内食では「中華丼orお好み焼きと焼きそば」の選択で迷わずお好み焼きを選択。

15168648_1244974348911350_6179217788130250561_o.jpg

粉もんが好きですね。
あらゆる国の粉もんが好きだと言えるでしょう。
ソースの味はそんなに強くないのですが、冷凍食品のお好み焼きや焼きそばのイメージ。
もちろん完食ですよ。

15259689_1244974492244669_2168707042440112851_o.jpg
お箸はこんなんでしたけどね…
そして私の席のテーブルは壊れていて斜めに滑る状態を片手で抑えながらの
食事タイムとなりましたが…まぁ小さいことは気にしません。
15235926_1244974568911328_6600612646979632423_o.jpg

本当に近い。お喋りしてちょっと寝てたらすぐ着きました。
ホテルのシャトルバスが空港から出ています。
今回のホテルはヴェネチアンです。

15138541_1244974585577993_673364994321707313_o.jpg

到着したのが21時過ぎだったと思いますが、ショッピングモールが24時まで開いていたり、
カジノも24時間営業なので多くの人が歩いていました。

15272159_1244974595577992_5270776021046988300_o.jpg

チェックインするとお部屋をアップグレードしました、とのこと。
わーい!最近ホテルの部屋アップグレード運があります。

15271877_1244974655577986_2686238719072503435_o.jpg

トイレも二つあり、広々としているお部屋です。
15252466_1244974662244652_5833900602573847554_o.jpg

バーカウンターもあり、裏側に入るとちょっとした炊事場のようになっています。

15250736_1244974702244648_7555075826571671323_o.jpg

ゴージャスなリビングスペースもあって
これはゆっくりできそうな雰囲気!

15250724_1244974735577978_6959182004292895290_o.jpg

小さな庭とテラスもついていて、天気のいい日なら外で朝食を食べるのも
気持ち良さそうです。

15250938_1244974895577962_67255290847779375_o.jpg

もうけっこう遅い時間だったのでアッサリ目の夜食をフードコートで食べます。
どんな時間だろうが、食欲があるのは健康のシルシなのではないかと思っています。
私たちが一周して選んだのは雲呑麺。500円〜600円ぐらいだったのではないでしょうか。
それにしても、何でもあるフードコートです。カツカレーやカツ丼などが充実していたのは
ギャンブラーのげん担ぎ需要なのかしら?と思ったのですが、
単純に人気がある食べ物のようですね。

15194591_1244974858911299_356655313977845913_o.jpg

雲呑のプリプリ感と細麺のコンビネーションが大好きです。
思っていたよりも丼自体のサイズが小さい、とMちゃんと意見が一致する私。
もう一品ぐらい余裕で食べられそうでしたが、12時近い時間なので自粛。

15168804_1244974822244636_839784794785534747_o.jpg

カジノは撮影が禁止なので写真がありませんが、
早速社会見学と称してニヤニヤしながらマカオドルに換金。
本来私が好きなゲームはルーレットなのですが、ヴェネチアンのカジノでは
ルーレットはあまり人気がないようで、ルーレットのテーブルを見つけることができず。
(ディーラーがいない無人ゲームのコーナーはありましたが、なんか面白くないでしょう?)
さくっとスロットマシンで勝負をかけてみましたが、イマイチ盛り上がりにかける展開。
まぁ明日もあるし…と部屋で寝ることにしました。

ところが、です。久しぶりの女二人旅。
色々と話し込んでいたら気付いたら3時過ぎ!!
おぉ、これはいかん。と思って急いで眠りにつこうとしたのですが、
テンションがあがっていたのでしょうね…結局ベッドの中でも話は続いて
ちゃんと寝たのは4時頃だったのではないかと思います。
「私、絶対に起きれるから起こしてあげる!」
と自信たっぷりに宣言した私…。

まさか翌日そんなことになろうとはこの時は予測もしておりませんでした。

つづく




★ランキング参加中です。クリックお願いします★
2016.11.27 / Top↑